メニュー

介護のブログ

「Pioavce」...ヴィオラ、ピアノ、ソプラノボランティア演奏会 (2020.02.28更新)
2月8日(土)ヴィオラ、ピアノ、ソプラノの3名の「Pioavce」さんによる洋楽の演奏会に来ていただいた。 「四季」より、冬・2楽章(ヴィヴァルディ作曲)、カッチーニのアヴェマリア(ヴァヴィロフ作曲… ▼続きを読む

地唄箏美緒野会の皆様...ボランティア演奏会 (2020.01.25更新)
1月25日(日)地唄箏美緒野会のお弟子さんがボランティア演奏会に来ていただきました。1月に相応しい日本伝統芸能をお客様も堪能していました。 地唄三味線で日本独特のおめでたい曲の演奏、箏わらべ歌メドレ… ▼続きを読む

ピアニスト:山本達郎先生…ボランティア演奏会 (2020.01.20更新)
1月20日(月)にピアニスト山本達郎先生のピアノ演奏会を開いていただいた。電子ピアノではもったいない素敵な演奏でした。お客様も聞き入っていました。演奏曲は… 1,バッハ、G線上のアリア 2,ショパ… ▼続きを読む

発想を変え…転倒しやすいからこそ歩かせよう! (2020.01.11更新)
 昨年97歳になるお客様が居室で転倒(脳の障害)。救急車で入院となった。ご家族の施設で看取って欲しい意向もあり2週間で退院(強引な)。たった2週間の入院で認知も進み、歩行も出来なくなった(よくあるケー… ▼続きを読む

クリスマスコンサート... (2019.12.22更新)
「中本誠ファミリーアンサンブル」によるクリスマスコンサートを開いていただいた。 ご家族の素敵な演奏にお客様が聞きほれていました。 ご主人がマンドリン、奥様がピアノ、ご長男はクラリネット、ご長女がフ… ▼続きを読む

中国福祉視察団も感激 (2019.10.29更新)
 中国福祉関係の視察団25名が見えた。日本語のプロジェクターで判り難かったと思うが、実に熱心に聴いていた。約1時間当社の介護の特徴を説明。30分は4班ほどに分けて施設見学いただいた。 バリデーション… ▼続きを読む

ヴァイオリン演奏会...施設を支えるボランティア!さん (2019.10.02更新)
プロのヴァイオリンの演奏家に来ていただいた。素晴らしい経歴の方で今年2回目の来訪。 「ダニー・ボーイ、G線上のアリア、ユーモレスク、花のワルツ、赤とんぼ、ふるさと、里の秋、わが母の教え給いし歌、花は… ▼続きを読む

認知症の方の単独外出支援...その課題を克服! (2019.09.30更新)
 外出希望が強い認知症の方、単独外出支援を模索。当初職員付き添いだったが、ご家族の了解もいただき、今は単独で外出し笑顔が戻った。 ただ、次の事は徹底している。 1、外出希望には言い訳せず単独外出を… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME